ゆとり夫婦の冒険記

平成生まれゆとり育ちの夫婦のあれこれ

結婚式場選び 夫編Part2〜結婚式への道のり〜

おはようございます、こんにちは、こんばんは、たくみです。

3月になりましたね。あと2ヶ月で平成が終わるそうです。私は平成元年に生まれたので、なんとも感慨深いですね。

 

前回途中までしか書けなかったので、結婚式選びのポイント2を書きます。

 

1.お金はどうにでもなる

2.優先事項を決めておく

 

まず前提として、日本全国に結婚式場とよばれるものは5500会場くらいあるみたいです。そんな中からひとつひとつ選んでいく人はいないと思いますが、とにかく選ぶ基準がないと迷いまくると思います。

 

どんな結婚式にしたいですか?

 

ゼクシィカウンターでもそんなことを聞かれました。ぜひお二人でしっかりと話し合ってください。

 

ちなみに我々のコンセプトは「みんなが笑顔になる」でした。そんな感じで大丈夫ってことです。

 

そんなイメージが固まったら、それが実現できるような会場を探していきましょう。

 

我々の場合は

1.景色がいいところ

2.都内でアクセスがいい

3.湾岸エリア

という希望はあったので、その希望が叶いそうなところをゼクシィカウンターでチョイスしてもらいました。

 

そこで紹介してもらった中から、実際に見に行くことで、オプションの存在への気づき、欲求の芽生えがありました。様々なオプションの中から決断していき、会場を決定したという流れです。

 

会場を選ぶ基準になりそうなこと

・立地やアクセス(都内、地方、海沿い、緑あふれるとこ〜)→アクセスが良くて、海が見えるところ希望。エンちゃんが高層階好き。

 

・様式(和装、ドレス、両方とか)→和装はいらんやろ。

 

・雰囲気(チャペルや披露宴会場の色合いなど)→フィーリング!!!

 

・食事の種類(和食、フレンチ、など)→えー!食事の種類選べんのいいね!!そして美味しー!!(試食あり見学にて)

 

・二次会会場へのアクセス→披露宴会場の下に二次会利用できるいいとこあるじゃん。移動めんどくさいし、ここで良くない?!

 

・希望の日程で予約が取れるか→ちょうど予約できるじゃないですか。

 

・特典→そんなに割引あるんですか?ヘリコプター乗れるんですか?わかりました。ここにします。

 

ゆとり夫婦らしく、「みんなが笑顔になる」という超ざっくりしたイメージだったので、正直ほぼほぼフィーリングでしたね。直感大事。なんせ比べきれないほどの会場があるので。

 

会場が決定したら、「みんなが笑顔になる」を実現すべく、演出などを考えていきました。

 

とりあえずこんなところでしょうか。

参考にしてください〜!

 

アディオス!!

 

f:id:honsekichihatokyotower:20190302225743j:image

披露宴会場近くからの景色。晴れた晴れた。